2019年1月28日月曜日

ロールプレイの大切さ

先日、おしるこちゃん主催の
アドラーの勉強会に参加しました。

数ヶ月振りのアドラー、
忘れていることばかりです💦

そこで感じたのは、
ただ教科書を読んでるだけでは
何も変わらないと言うこと。

頭に一旦入っても自分に落とし込んで
ないからすぐに消えていきます。

ところが、パセージはロールプレイで
納得いくまで意見を出し合って
解決の道を探ります。

教科書を読むだけならわからないことも、
具体的な事例をもとに紐解いていくので、
腑に落ちやすくそれの繰り返しでちゃんと
続けていると身体に染み込んで行くのかな
と思いました。

参加の皆さまとあーでもないこーでもないと
真剣に考える。

よくある日常の出来事にたくさんの
気づきが散りばめられて
いることに改めて気づかされました。

これが良いと思って提案してみたけど、
ロールプレイをしてみると
しっくりこなかったり奥深いです。

子供が学ぶのに自然の結末が一番効果があると
教えていただきました。

ロールプレイで子供の気持ちになって
やり取りを聴くと、読むだけでは
気がつかない些細な感情の動きなども
よくわかってすごく勉強になりました。

ちょっとした言葉使いや語尾が違うだけで
受け取る印象も変わることなど、
子供だけでなく人間関係を築く上で自分の中で
考えてからしゃべる癖をつけないといけないな
と思いました。

また、おしるこちゃんは解決策の道筋から
それると修正してくださいます。

アドラーではどう解決すればいいのか
全て頭に入ってらっしゃって
みんなが迷っていたら何ページにあるよと
導いてくださって、改めてすごいと思いました。

今回の内容もそろそろちゃんと考えないと
いけないと思う事例だったので
すごく勉強になりました。

参加して本当によかったです。
ありがとうございました!!